キャリアアップ助成金「社会保険適用時処理改善コース」新設!

キャリアアップ助成金「社会保険適用時処理改善コース」新設

2023(令和5)年10月1日~2026(令和8)年3月31日まで

■概要

 2023(令和5)年1020日から、「年収の壁」に対応するためのキャリアアップ助成金の手続きを開始。10月1日以降、事業主が新たに社会保険の適用を行った場合、労働者1人あたり最大50万円を助成。

 

1.手当等支給メニュー

事業主が労働者に社会保険を適用させる際に、「社会保険適用促進手当」の支給等により労働者の収入を増加させる場合に助成。

 

要件

1人当たり助成額

1年目

賃金の15%以上追加支給

(社会保険適用促進手当)

6か月ごとに

10(大企業7.5)万円×2回

2年目

賃金の15%以上追加支給

(社会保険適用促進手当)

6か月ごとに

10(大企業7.5)万円×2回

3年目

賃金の18%以上増額

6か月で

10(大企業7.5)万円

 

2.労働時間延長メニュー

所定労働時間の延長により社会保険を適用させる場合に事業主に対して助成。

以下の表の①~④のいずれかの取組を行った場合に、労働者1人あたり中小企業で30万円(大企業の場合は22.5万円)を支給。

所定労働時間の延長

賃金増額

1人当たり助成額

4時間以上

  ―

 

6か月で

30(大企業22.5)万円

3時間以上4時間未満

5%以上

2時間以上3時間未満

10%以上

1時間以上2時間未満

15%以上

 

3.併用メニュー

 

要件

1人当たり助成額

1年目

賃金の15%以上追加支給

(社会保険適用促進手当)

6か月ごとに

10(大企業7.5)万円×2回

2年目

以下いずれかの取組

 

 

6か月で

30(大企業22.5)万円

 

所定労働時間の延長

賃金増額

 

4時間以上

  ―

 

3時間以上4時間未満

5%以上

 

2時間以上3時間未満

10%以上

 

1時間以上2時間未満

15%以上

 

キャリアアップ助成金「正社員化コース」拡充!

 

社会保険適用促進手当とはQ&A

 

東社会保険労務士事務所ホーム

賃金カットの判断基準
「賃金カットの判断基準」執筆
メンタルヘルス事例と労災認定
「最新メンタルヘルス事例と労災」執筆
労働基準監督署対応
「労働基準監督署対応の基本Q&A」執筆
雇用契約
「はじめが肝心!雇用契約」執筆
休憩
「職場の休憩の与え方8つのQ&A」執筆
ビジネス救急箱
「ビジネス救急箱」各種コメント

お問合せ窓口

03-3265-3335

(受付時間10:00~18:00)

東京都千代田飯田橋3-6-7-301

東 社会保険労務士事務所 

労務管理相談、就業規則、東社会保険労務士事務所(東京都千代田区)
お気軽にご相談下さい!

メールでのお問合せ